車を操る楽しさとワクワク感を。

MDL Grand Finals 2025 開催のお知らせ

2025年10月19日(日)、名阪スポーツランド Eコースにて「MDL Grand Finals 2025」を開催致します。
今回で6回目となるイベントですが、下記の内容を変更して実施致します。

【エキスパートクラス】
昨年は「シグナルを使ったスタンディングスタートを実施して、1本目と2本目のタイム差の少なさを競う」として開催しましたが、今年は通常の「光電管を使ったフライングスタート」とし、「ハンディキャップ制」を復活させて頂きます。
ハンディキャップの値は、近畿ジムカーナのタイム計測の重鎮、川端氏の全面協力のもと、過去2年間の近畿地方選手権及びミドルシリーズ選手権のデータを元に、過去のグランドファイナルの結果も踏まえて算出させて頂こうと考えております。
※中部地方選手権も一部データーが存在します。
※他地区の選手等でデータが無い方は、主催者で判断し設定させて頂きます。

去年実施した1本目と2本目のタイム差争いは、誰にでも勝てるチャンスがあるという一方で、純粋に「速く走って2本目にタイムアップしたい」が制限されてしまう事にもなったので、今回は元に戻させて頂きました。

これで再び岩ジーが復活するのか・・・神のみぞ知る・・って感じです(笑)

【NTクラス】
昨年同様、午前はフレッシュマンクラスのコース、午後はエキスパートクラスのコースで通常のMDL同様、レッスンさせて頂きます。
※順位付け及び、表彰はありません。

【フレッシュマンクラス】
・Kカークラス
・Under200PSクラス
・Over200PSクラス
・レディースクラス
昨年と同じ4クラスで開催しますので、初心者の方でも気軽にご参加頂けます。
お友達を誘って仲間内で「レッスン+競技」を楽しんでは如何でしょうか?

以上となります。

受付は2025年9月19日(金)0時よりスタートさせて頂きます。
例年、多くの参加を頂いております。
先着順となりますので早めにお申込み頂けますと幸いです。

今年も多くの賞金・賞品をご用意させて頂きますので、何卒宜しくお願い致します。

MDL代表 川脇 一晃

※ 詳しくは、下記URLの開催概要でご確認をお願いします。
https://drl.damono.info/2025/1019/GFinfo20250901.pdf

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。